■登場人物紹介■
サスケ(父) | ナルトとあかねをこよなく愛する。あさひはそれなりに愛している。(あさひの性格がナルトよりだった為、よかったと思われる) あかねに近づくのを認めている男は、はたけ家の“イルカ先生似”のカジキのみ。ギンカはカカシによく似ているので気に入らない模様。 |
ナルト(母) | 家族みんなをこよなく愛する。未だにちょっと乙女な部分アリ。 いくつになっても可愛い。(by皆の衆)家族内で色々な意味で最強。 |
あさひ(長男) (漢字だと旭) |
外見はサスケ似。サスケとナルトを足して2で割ったような性格。よくしゃべるあたりはナルト似。カカシがちょっとニガテなのはサスケ似。 あかねとは2つ違い。はたけ家のギンカとは悪友で同い年。2人でいつも、ろくでもないことを企てている。 |
あかね(長女) (漢字だと茜) |
外見はナルト似。ナルトとおそろいのツインテールがお気に入り。泣き虫で素直。ある意味、子供たちは誰もあかねには勝てない。 ナルトに次いで最強。1つ上のカジキと仲良し。 |
カカシ(父) | イルカをこよなく愛する。二人の息子についてはギンカは全くもってからかいの対象、カジキはイルカ似のため結構可愛がっている。 |
イルカ(母) | 家族みんなをこよなく愛する。未だに先生業もやってたりするので、皆に慕われている。怒らせると死にたくなるほど怖い。 |
ギンカ(長男) (漢字だと銀花) |
外見はカカシ似。性格はカカシをもう少し可愛くした(年相応にした)感じ。カジキとは1つ違い。名前はイルカが命名。由来は銀髪が花のように見えたから。はたけ家内で一番まとも(?)な名前…と思う。 |
カジキ(次男) | 外見も性格もイルカ似。そのため、怒らせると怖い。ギンカとあさひもよく怒られている。サスケに唯一認められている男の子。 名前はカカシが命名。由来はイキがよかったから、らしい。イルカはカカシにつけさせたのを後悔しているらしい。 |
■どうでもいい名前秘話■
あさひとあかねはサスケを『夜』ナルトを『昼』と考え、
その2つが合わさる時、つまり明け方(旭)と夕方(茜)という事で。
ギンカは文芸雑誌の『銀花』から。文学にちなんでいるのに本人はアホ。(笑)
カジキは勢いのいい海にちなんだ名前…と考えたらこんな事に。でも好きだったりする。(笑)
コスモスは↑のとおりで、ヒカゲはヒナタの逆という事で。