015:ニューロン コタツに入ってみかんの皮ををむきながら、イルカは居心地の悪さを感じていた。 左頬に痛いくらい…というか、とてつもなくうっとおしい視線が注がれている。 それでも何とか平静を保ちながら手を動かし、皮をむき続ける。 だが、何事にも限界がある。 イルカはみかんを一房口に放り込むと、その原因の名を呼ぶ。 「……カカシさん」 「なんですかv」 低いテンションのイルカとは打って変わって、カカシはとにかく明るい。名を呼ばれて素直に嬉しがっているようだった。 視線を向ければさらにニコニコ顔になる。 イルカはため息を一つつき、同時に素朴な質問をこぼす。 「何がそんなに楽しいんですか?」 「イルカさんといる事すべてですv」 答えはもちろん即答で。 思わずげんなりして、二回目のため息をつく。 「だからと言って、そんなに見つめられても困ります」 「はいv」 返事だけは確かなのだが、ちっとも言う事を聞いちゃあいない。ますます見つめてくるのは気のせいではないだろう。 どんな頭をしているんだ、と思ったがすぐに考える事をやめた。 容易すぎるほどに想像がつく。 細胞レベルで己の事を考えていそうだ。それがうぬぼれでない事はイルカ自身がその身を持って知っている。 はぁ、と三度目のため息が出た。 困ったことに、それがイヤじゃない。 むしろ、嬉しかったりする。 四度目のため息をつきつつ、イルカはひとりごちる。 「……絶対言ってやらないけど」 それでもカカシは幸せそうだった。 |
ニューロン…? っていう突っ込みは黙殺。(苦笑)
まあ、細胞って事で……ダメ?
微妙にラブラブなカカイル。