真昼の月
ジッと降りそそぐ視線にナルトは居心地の悪さを感じずにいられなかった。
振り向かずとも誰からのものかはわかっている。
悪意のあるものではないのでその内に慣れるかと思ったが、視線は強くなる一方でますます気になってしまう。
それでも何とか耐えようと頑張っていたが我慢しきれず、ナルトは目の前の草をブチリと抜いてから作業をする手を止めた。
一呼吸おいて、ゆっくりと振り向く。
「……サスケ。何なんだってばよ?」
静かに問われて、視線の主であるサスケは草抜きをする手も休めず、短く返した。
「気にするな」
たった一言。
そしてそのまま押し黙りナルトから手元に視線を落とすが、意識は依然としてナルトに向いたままだった。
ナルトは釈然としなかったが、邪魔をされている訳でもない為それ以上何も言えない。
「む〜……」
眉間にしわを寄せて唸り、ブチリと乱暴に草をむしった。
結局、一日中サスケの視線―厳密に言えば意識だが―を受けながら任務を終えた。草むしりという体力的に疲れる作業だったというのに、どちらかといえば精神的に疲れている。
「……はぁ」
思わずため息をついた所に、元凶から声がかかった。
「ナルト、帰るぞ」
振り向けば、もうサスケしかいない。カカシはともかく、サクラは気を利かせたのだろうか。
「わかったってばよ」
短く返事を返し、肩を並べる。
歩を進めながら、ちらりと横を窺うとすぐにサスケが先を促す。
「何だ?」
だが、それに対し、ナルトは首を横に振った。
「ううん。何でもないってばよ」
何か言いたい事があるわけではない。厳密に言えばない訳ではないが、口に出すほどでもなかった。
答えがわかっている事だから。
昼間の問いかけも、本当は答えなんて知っている。
実に簡潔。
“ただ、見たいから”
サスケはナルトが好きだから見ていたいのだと言う。
でも、本当はそれだけではない事も知っている。
前からそのような感じはあったけれど、ある日を境にそれは強まった。
ナルトが傷つかないように、心ない大人たちが傷つけないように。
常に側にいる。守っている。
ナルトの秘密を知ってもなお、側にいる。
久し振りだったから、余計にきつかった。
「触らないでっ!」
目の前で転んだ小さな子を助け起こそうとして、悲痛な叫び声を上げられた。
ビクリと硬直した隙に、母親がひったくるように目の前から子供を引き離した。その勢いときつい拘束に子供が泣き出す。
店内に響き渡る泣き声と相まって、周りで非難する気配が大きくなる。
もちろん、ナルトを。
悪い事などしていない。むしろ、良い事をしようとしていたというのに。
だが、そんな事は関係なかった。ナルトの身に巣くうもので全ての事は悪になる。
居たたまれなくなってその場を離れようとした瞬間、ドンっと壁を打つ音がした。
反射的に振り向けば、壁にひびが入っていた。蜘蛛の巣状になった亀裂からパラパラと欠片がこぼれ落ちる。
「サスケ……」
つぶやくと、怒りをあらわにしたまま無言で近寄って来て手を取られた。そのままギュッと手のひらを握りまれて引っ張られる。
「行くぞ」
低く促されて歩きだした背中に、ボソリと誰かの言葉が投げつけられた。
シンと静まり返っていただけに、余計にそれは鮮明に響く。
「化け物のくせに……。知らないとは幸せな事だ」
「……っ!」
両者共に向けられた言葉にナルトとサスケはすぐさま反応した。それぞれ全く反対の態度で。
ナルトは痛みをこらえるように唇をかんでうつむき、サスケはつないだ手のひらにさらに力を込めてゆっくりと振り向いた。
静かな怒りと共に。
「……押し付けたくせに、筋違いな怒りをぶつけるんじゃねぇよ」
淡々とした口調はそれだけに激しさを表していた。
誰もが十二の少年の迫力に気圧されている。その上、的確に痛い所を突かれて声も出せなかった。
サスケはその様子を一瞥するとナルトと共に足早に店を出た。
しばらく無言で歩き、落ち着いた頃にサスケがポツリと謝る。
「悪かった。離れて」
「……サスケは悪くないってばよ」
その謝罪にナルトはすぐさま小さく頭を振って否定する。
だが、己が許せないのだろう。サスケはキュッと唇を引き結んで宙を睨んでいた。
さすがにひとりで帰す気にはなれなかったのだろう、いつもの分かれ道を過ぎ去り、二人して同じ家へと向かう。
ナルトの家にたどり着くと、サスケは我知らずほっと息を吐いた。
「……ほら」
促されて部屋に足を一歩踏み入れると、ナルトは思わず不安そうにサスケを見上げた。だが、すぐにそんな自分に気付いて困惑する。
サスケはナルトの様子を複雑そうに見るが、
「大人しくしてろよ」
つぶやくなり、そっとドアを閉めてその場を去っていった。
一人残されたナルトはしばらく呆然とし、よろりとわずかに歩いてその場に座り込んだ。
「俺ってば、今……?」
無意識とはいえ、自分の取った行動に驚いた。
サスケに泣きつきそうになった。
いつも側にいてくれるからといって、そんなことまでしていいのだろうか。
何も変わらずにいてくれるのに、弱さも見せていいのだろうか。
ふいに涙がこみ上げてきた。
「……ふ……っ」
ぱたぱたとこぼれ落ちる雫は、小さな染みをいくつも作る。
側にいて欲しい。今この時に。
過ぎたる想いだと自分に言い聞かせつつ、ナルトは涙を止めることが出来なかった。
しばらく泣いて、控えめにドアをノックする音がするのに気付く。
ナルトは急いで涙をぬぐうと、赤い目のままドアを開ける。
「誰だってば、……っ!」
前に立つ人物に驚いて目を瞠った。
帰ったはずなのに。
「泊めろよ」
ナルトの赤い目に気付かないはずはないのに、サスケは何事も無かったかのように言い放つ。
そんな事すら嬉しかった。
「仕方がないってばよ」
偉そうにいいつつも、ナルトは頬が緩むのを隠せなかった。
END
2007/09/12
(初出:2004/05/09)
NARUTO書き下ろし本、『天体観測』より。
サスケの前で泣けないナルト。