END
2002/04/07

好き? それとも好きじゃない?


好き、好きじゃない


「わ、わ、わ、わ〜!!」
 今日もナルトにとってはさほど重要とは思えない任務中、その当のナルトはバランスを崩して顔面から見事に地面へとダイブした。
 下忍とはいえ、仮にも忍者ではあるのだからもう少し対処のしようがあるだろう…とそこにいたカカシを含め7班メンバー全員が思ったが口にはしなかった。ナルトはヤル気は充分だがそれが妙に空回りしている。しかも、それがいつもの事だったりする。
「ほら、何やってんだよ。ウスラトンカチ」
 こけそうな時にはこれっぽっちも助けようとしなかったくせに、地面に這いつくばるナルトに向かって悪態を付きつつも手を差し伸べたのはサスケだった。
 その優しい手を一瞬迷うように見つめてから、
「サスケの手なんか借りないってばよ!」
 顔は見ずに強がりを言ってはねのけた。
 そしてすぐに自力で起き上がり、体中についた土埃をわざと大きな音を立てて払う。
 その間にサスケを盗み見れば、眉間にシワを寄せて払われた手をキュッと握り締めている。まるで、自分の行動が理解できないかのように。
 しかしそれも一瞬の事で、次の瞬間にはその整った顔にシニカルな笑みを浮かべていた。
「フン、だったら最初からこけたりするんじゃねえ。だからお前はウスラトンカチなんだよ」
「ムッキー!! サスケってばむかつく〜!!」
 サスケが挑発すると、ナルトは簡単に乗ってくる。
「お前はサルか」
「なんだとう!」
 さらに煽ればナルトは頭に血がのぼり、サスケにつかみかかった。
 そこでようやく仲裁が入る。
「はいはいはい。ケンカは後でね」
 カカシは2人の間に立つと、べりっと音がしそうな勢いでサスケからナルトを引き離した。
 猫の子よろしく首根っこをつかまれながらもナルトはジタバタと暴れる。
「カカシ先生! 離せってばよーっ!」
「ダ〜メ」
 カカシはナルトの言葉には耳もくれず、すたすたとその場を離れるとサクラのいる方向へ向かう。
 そして、その隣にぽとりとナルトを落とした。
「サクラ監視役ね」
「はーい」
 サクラは返事をすると、むっつりと頬を膨らませて黙ってしまったナルトをのぞき込んだ。
(カワイイ…)
 その表情に思わずクスリと笑ってしまう。
「ほら、ナルト。さっさとするわよ」
「……」
 声をかけても無言のままのナルトにサクラはゲンコツを落とした。
「返事くらいしろっ!」
 手加減ナシの一撃にナルトは思わず涙ぐむ。
「痛いてっば、サクラちゃん〜!」
「どっちが悪いのよ」
「…ごめんってば」
 抗議をしようが返事をしなかったナルトが悪い上、サクラに勝てるはずがない。
 ナルトは素直に謝ると黙って作業に取りかかった。
「…まったく」
 サクラはため息をひとつこぼすと再び作業に取りかかった。
「あ〜らら。まるで出来の悪い弟を持った姉だね〜」
 2人のやりとりを見てカカシはそんな感想をもらした。
 ナルトはサスケには食ってかかっていくが、サクラには頭があがらない。サクラもそれを十分承知している上に結局は面倒がいいのでナルトの扱いは上手かった。
「問題はな…」
 カカシはサスケを見やる。
 既にナルトにひっぱられた服も直し、何事もなかったかのように作業をこなしている。
「素直になればいいのにね〜」
 カカシのつぶやきに一瞬ピクリとサスケの眉が上がったが、結局黙殺された。
 その後は何の問題もなく進み、夕方頃になって任務は終了した。


「じゃ、俺は報告書を提出してくるから。お前たち、明日も遅れるなよ!」
「どっちが!」
 サクラとナルトのダブル突っ込みを軽くかわし、カカシは里の受付へと急ぐ。
「イルカ先生〜、待っててくださいね〜」
「朝もあれくらい急いでくれたらいいのに」
 もう見えなくなってしまった上司の背中に、無駄とは思いつつサクラは軽いため息をついた。
「それじゃあ、私たちも帰ろっか」
「おうっ!」
「ああ」
 サクラの言葉にそれぞれ反応して3人も家路につく。
 途中、サクラと分かれて2人っきりになると途端に気まずい空気が流れた。
 ナルトは何度かサスケに話しかけようとしたが、何を話したらいいかわからず結局黙ってしまう。
 そしてサスケはそんなナルトに気づいていながらもポーカーフェイスのまま終始無言だった。
 そんな事をしているうちに別れ道にたどり着いてしまう。
 そのまま無言で行ってしまうかと思ったのに、意外にもサスケが声をかけた。
「じゃあな」
「お…おう」
 軽く手を上げられて反射的にナルトも手を上げる。
 それをちらりと見やり、再びポケットに手を突っ込むとそのまま去ってしまった。
「わかんないヤツだってば…」
 ナルトは自分の上げたままの手に、昼間差し出されたサスケの手を思いおこした。
 優しい手…。
 普段、全然そんな素振りを見せないのにきまぐれに優しさをのぞかせる。
 そんなサスケの行動にナルトは振り回されていた。
「優しくなんかするなってば…」
 気まぐれな優しさが気持ちを掻き乱す。
 …迷わせる。
 好きなんかじゃないのに。
 気持ちが自分を裏切っていく。
 好きじゃないのに…好きにならずにいられない。
 そして、湧きあがる欲求。
 それは幻と絶望の彼方で…。


 好き? 好きじゃない?


 俺を…好きになって…もっと、もっと好きになって…。


曲のイメージ…というか、詩に合わせていったら
何ともよくわからんものに…。(苦笑)
最初に考えていたものと方向が違うし…。難しいわ…。
それなのにアップしてしまう私はチャレンジャー?ただのアホ?