同じ月を見てた 血の海に横たわり、ハヤテはピクリとも動けなかった。しかし、重く冷たくなっていく身体とは裏腹に、意識はハッキリとしている。 もう、助からないのは明白だった。 だからなのか、里の大事より己の大事にばかり気を取られる。 「ゲンマさん、すいません。もう、家へ帰れそうもありません」 そう遠くはない空の下で己の帰りを待っている唯一人の人へと届くことのない謝罪を送る。 すぐ帰ります、と言ったのは数時間前。しかし、それが叶うことはもうない。 「約束破りですね、私は…」 口元だけでクスリと笑い、視線を上へと向けた。 墨を刷いたような空の中、星々を引き連れるようにして堂々と月が浮かんでいる。だが、その存在感の大きさと反するように降りそそぐ光は優しい。 「まるで、あなたのようですね。ゲンマさん。あなたに包まれて逝くなら……悪くありません……」 重いまぶたに耐え切れなくなったように、ゆっくりと目が閉じていく。 呼んだ名は声にならず、ただ、吐息だけがこぼれた。 ゲンマはすっかり準備の整った夕食を前にして、テーブルにうなだれた。 てっきり仕度の途中に帰ってくるものと思っていたのに、もうあとは食べるだけだ。 「ハヤテ、遅ぇなあ」 空腹を訴える身体をなだめつつ、待ち人の名を呼ぶ。 ハヤテと別れたのは数時間前。今では外もすっかり暗くなっている。 薄暗い部屋に気分まで滅入ってきたゲンマは、電気を付けようとスイッチに手を伸ばした。が、その手を途中で止めると窓際へと向かう。 外には丸い月が浮かんでいた。 カラリと窓を開け、乗り出すように桟の上で腕をくむ。柔らかい光を直接身体に浴びると、自然に顔がほころんだ。 「月光は月光でも、俺は生身の方がいいんだけどなぁ…。まぁ、あいつが帰ってくるまで我慢してやるか」 不遜につぶやき、ゲンマはハヤテの帰りを待ち続けた。 |
初ゲンハヤです。書いてしまいました。
この方たちは何だか、ギャグとは無縁です。
やっぱ、ハヤテがもういないからでしょうか?
せつないというか、なんというか。でも、いいですねぇ。