この星空の彼方 ズルッ。 既に動かなくなってしまった体から刀を引き抜くと、どす黒い色の液体がまとわりついた。 刃を伝うそれを何の感慨もなく振り払い、鞘へと収める。 さほど広くない場所に男が一人。 いや、人の形としてはその周りに随分とある。 ただ、そこからは生のかけらは何も感じられない。 おびただしい量の血に沈み、全ては屍と化していた。 しかしどうしたことか、唯一の生者である男からも生気は感じられない。 もちろん、死んでいるのではない。 確かに、そこかしこに大小の傷はあるが命に関わるほどではない。 だが、目が、死んでいた。 視覚的には確かにとらえているのだが、その目には何も映してはいない。 その視線がつい、と上を仰ぎ何かを捕らえた。 一瞬、生気が宿る。 ポツリ、と言葉がこぼれた。 「桜…」 目の前には立派といって何ら差し支えのない桜の大木がたっていた。しかし、花の季節はとっくに過ぎ去り、葉桜になっても久しい。 風に揺れる葉を見やるが、すぐに何かを振り切るように目を伏せた。 そして、男は音もなくその場から立ち去った。 日々が淡々と過ぎて行く。 何もかもが単調で、味気ない。 死と隣り合わせの任務についていてさえも、何も感じない。 ただ、目の前のものをこなしていくだけ。 たった一人を失っただけで、世界は色をなくした。 代わりなどない。 それは、唯一で…全てであったから。 「サスケくん、任務無事終了したのね」 報告書を提出した帰り、ふいに声をかけられた。 下忍時代の仲間であり、今でもサスケが心を許せる数少ないうちの一人。 振り向くと、サクラが笑顔で立っていた。 他人にはそうとわからなくとも、自然と穏やかな表情になる。 「ああ」 「今回の任務、すごく大変だったんでしょ? 何事もなくてよかったわ」 安心した様子のサクラに対し、サスケは事もなげに答える。 「こんなもの、何でもない」 その言葉に、サクラは少々複雑な思いを浮かべた。 「そう…」 確かにサスケは優秀である。他の者にとっては成功率のきわめて低い任務であっても難なくこなしていく。 今までに成功しなかったものはない程に…。 だから、その返答が出来る…という訳ではなかった。 たとえ、今回以上に激しい危険な任務であろうと、ましてや命を落としかけたとしてもサスケは同じ言葉を吐くだろう。 彼にとって"大変なこと"はもうありはしない。 すでに過去に起こってしまったから。 それ以上の事はもうありえない。 サクラはそれを十分過ぎるほどわかっていた。わかり過ぎているから何も言えない。 「ま、何はともあれ、お疲れ様。明日からはしばらくお休みなんでしょ? ゆっくりしたらどう?」 「ああ、そうする」 サクラの提案に軽く手を上げることで答え、サスケはその場を後にした。 その背中をしばらく見やってから、サクラはそっとため息をついた。 「…なんて言っても無理なんでしょうね」 サスケの時は止まってしまっている。 何に対しても心が動く事はない。 あるとすれば死を迎える時だろうか。 それが彼の望み。 ただ一人の人が待つ場所へ。 「ばかナルト。何でサスケくんを置いていっちゃったのよ」 今はもういない人物へと悪態をつく。 思わず、じわりと目尻がにじんだ。 |
続く… (2002/06/09) |
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
next |
長くもないのに続き…。すいません。どうしてもアップしたかったんです しかも誰も望んじゃいないのにシリアスでナルトの死にネタ これはどうしても書いておきたい話なんですよ… 一応、最後まで話は決まっているので、終われると思います この話は岡本真夜の「この星空の彼方」を聞いていて固まりました 実話という事もあるし、軽々しい気持ちで書いている訳ではありません テーマは悔恨。サスナルというより違う所に重きを置いてます オリジナルでは力量不足のため多分書けないと思うので サスナルというフィルターを通してみました 何いってるか訳わかりませんが、少しでも感じるところがあればと思います |