この星空の彼方・3



「う〜ん、サスケにどう言おう」
 火影の執務室を退出後、ずっとそればかり考えていた。
 本当は一番にこの事を言おうと思っていた。
 でも…出来なかった。
 覚悟は出来たはずなのに、つらくて声が出なかった。
「嘘ついてもどうせばれるし…。正直に言うしかないってばよ」
 サスケのことを想うと胸が痛かった。
 死んでしまうのは自分だというのに、サスケを残していってしまうという事の方がとてもつらかった。…おそらく、立場が逆でも同じだと思うから。
「でも、たぶん…。薄々、気付いてはいるんだろうなあ」
 サスケはナルトの嘘をすぐに見抜く。どんなに上手く隠してもバレてしまうのだ。
 誰より…一番近くにいるから。
 よほど思いにふけっていたのだろう。気がつけば家にたどり着いていた。
 今では自分の家でもあるうちは邸。その玄関を前にして、ナルトはすうっと深く息を吸った。
 いつまでも先に延ばしていても仕方がない。
 確かに、放っておいてもサスケの耳には入るだろう。
 でも、そんな大事な事を他人の口から伝える何てことは絶対にできない。
 それはサスケヘの冒涜であり…裏切りだ。
 何よりも大切なサスケに対し、そんな真似が許されるはずがない。
「よしっ」
 ナルトは軽く気合をいれると扉に手をかけた。


「ただいま〜ってば!」
 いつもと変わらぬ口調で帰宅を告げて靴を脱ぐ。
 すると、すぐさま奥からサスケが出迎えてくれる。
「ああ、おかえり」
 かすかに浮かぶ微笑にナルトはホッとした。
 サスケの笑顔を見ると安心する。
 出来る事ならばその笑顔が失われないように、と思う。
 しかし、それを奪うのはまぎれもなく自分だろう。
 それを思うとナルトは胸が痛んだ。
「ナルト? どうかしたか?」
 急に沈んだ表情になったナルトが心配になり、サスケが優しく声をかける。
 その言葉にナルトはいたずらっぽい表情で答えた。
「俺、お腹すいたってば〜」
 返ってきた答えにサスケは苦笑をもらす。
「…ったく、そんな事だろうと思った。ほら、もうすぐ出来るから早く来い」
「へへへ〜。だからサスケ大好きだってば!」
「言ってろ」
 呆れるサスケの後を嬉しそうについて行っていたナルトは部屋に入る手前で急に立ち止まった。
 それが何を意味するのか。サスケはわかっていた。
 黙って振り返る。
「…サスケ」
 ポツリと名前を呼ぶと、うつ向けていた顔を上げる。
 しばし無言で見つめあった後、再びナルトが口を開く。
「俺…この家を出て行く。火影様に里のはずれの森に住めるよう許可はもらった」
 淡々と告げられる事実。
 しかし、続く言葉にその表情は苦しげに歪んでいく。
「一緒にいたいけど…ここじゃダメなんだってば…。サスケの側はあったかいのに…安心するのに…。人が住む場所に近いから…雑音が聞えてくるってばっ…。このままいたらサスケが危ない…。そんなの、そんなの俺…っ!」
「もういいっ!」
 言葉をさえぎるようにナルトを抱き寄せた。
 それ以上、言わせたくなかった。
 サスケは力の限りに抱きしめる。
「もういい…何も言うな。そんなの、お前が悪いんじゃない」
 ナルトはただ、重すぎる荷物を背負わされただけ。
 では、悪いのは認められない里人だろうか?
 それとも封印を施した四代目だろうか?
 言ってみても仕方がない。
 事実が曲げられる事はないのだから。
「サスケ…」
 頬を涙で濡らしながらナルトも必死にすがりつく。
「ここでなくてもお前には会える。一緒にいられるから…っ」
「サスケ…っ!」
 どうする事も出来ない。…お互いに。
 ただ、出来る事は…。
 愛しい相手を…抱きしめることだけ。

 そうして二人は長い間…固く、固く抱きしめ合っていた…。



続く…
(2002/08/01))

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 back / next 
これまた遅い第3話です。第2話から1ヶ月以上経ってますよ。あららら
しかも、第2話の終わりを切り取って第3話の冒頭にしてしまいました
どうしても、第2話の終わりが変だな〜と思えたもので
そして、どうしましょう…。次で終われません。(苦笑)
何か、どんどんどんどん長くなっていくような…。困った