この星空の彼方・4 里のはずれに位置する木々が鬱蒼と茂った森。 人など誰も入らないようなその森の奥深くに小さな庵が建てられた。 住人はただ一人。 金色の髪をした青年、ナルト。 ナルトは庵が建てられるとすぐに結界を張った。 庵を中心とした広範囲で強力な結界。 その中には動物は一匹たりともいない。あるのは動かぬ植物だけ。 己のせいで関係のない命が失われるのは嫌だった。 無駄な命などないのだから…。 「これも、いつまでもあるもんじゃないってば……」 己の胸を押さえそっと呟く。 期限は刻一刻と近付いてきている。 己の中で禍々しい力が増大していくのをナルトは痛々しいくらいに感じていた。 ……終わりの日は近い。 サスケは毎日のようにナルトの住む庵へと通っていた。 だが、一度として泊まっていくことはなかった。 それだけはナルトが許さなかったから。 その日もサスケはいつものようにナルトに会いに庵を訪れていた。 縁側に出て取りとめのない事を話す。 ナルトはふと会話を途切らせたかと思うと、空を仰いだ。 視線の先には見事な星空が広がっている。 何も言わず、ナルトはただ黙って星空を見つめている。 その様子に言いしれぬ不安を感じ、サスケはそっと名を呼ぶ。 「ナルト…?」 「ん? …あぁ」 その不安げな呼びかけにナルトはそっと微笑むことで応える。 「星が綺麗だなぁって思ってたってばよ…」 「そうだな…」 相槌を打って同じ星空を眺めていても不安は一向になくならない。 只々、焦燥感が増すばかり。 それを知ってか知らずかナルトはボソリと呟く。 「俺も…死んだらあの星みたいになるのかな…」 「何言ってるんだっ!」 死という言葉にサスケは敏感に反応した。 ナルトの肩を掴んで己の方へ振り向かせたかと思うと、思いっきり抱きしめた。 「人間、死んだらただの屍になるだけだっ!」 己が吐き捨てた言葉にさらに追い詰められ、サスケはいっそう腕に力をこめる。 「…頼む。死ぬ何てことは言わないでくれ……」 懇願するような言葉にナルトの胸は痛んだ。 わかってはいるのだサスケも。 しかし、言葉にするとそれは重くのしかかる。 「…ごめんってば」 肩口にこつんと頭を乗せ、サスケの広い背中に手を回す。 そのまましばらく抱きしめ合っていたが、思い出したようにナルトが口を開いた。 「そうだ、サスケ。お花見に行こうってば!」 「花見? 今は冬だぞ?」 いつもながらの唐突な話題展開に、慣れたとはいえ苦笑は禁じえない。 しかし、己の招いた重い空気が消えたことにサスケは多少たりとも感謝する。 「もちろん、春になったらだってばよ! この間、山桜の木を見つけたんだってば」 「そうか」 「約束だってば!」 ナルトは無邪気に微笑むと小指を出した。 それに己の小指をからめ、サスケはナルトにそっとキスをする。 「約束だ」 「うん。……っ!」 こくんと頷いたかと思うと、ナルトは急に己の体を抱きしめた。 眉間にシワを寄せ、苦痛に表情が曇る。 しばらくその状態が続き、何とか治まった頃を見計らってサスケは声をかけた。 「九尾か?」 「…あぁ」 問いかけにナルトは短く答えた。 そのかすれた声を聞いてサスケはやるせ無い気持ちになる。 何もしてやれない。 抱きしめる事でさえ、ナルトの邪魔になってしまう。 「俺は帰ったほうが良いな…」 「ごめんってば…」 「気にするな」 本当は一緒にいてやりたい。 しかし、九尾を押さえ込むためには人の気配は酷く邪魔になる。 役に立つどころか集中の邪魔になるのなら意味はない。 サスケは名残惜しむようにゆっくりと立ち上がる。 「また来る」 その言葉にナルトは綺麗に笑って答えた。 |
続く… (2002/12/07)) |
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
back / next |
やっと第4話です…。な…何と4ヶ月も経ってました…!! まとまらない〜、まとまらない〜っ!と嘆いてたからなんですが、 いやはや。これは果たしてまとまっているんでしょうか…? 次で終りかな…?出来れば年が開ける前に終わりたいものです。 |